一覧に戻る

住宅会社の打ち合わせで失敗しないコツ

住宅会社の打ち合わせで失敗しないコツ

 

家づくりやリフォームの計画を進めるうえで、
住宅会社との打ち合わせは欠かせません。

 

しかし、ここでうまく意思疎通ができないと、
「思っていたのと違った…」といった
後悔につながることも。

 

今回は、住宅会社との打ち合わせで
“失敗しないためのコツ”を
具体的にご紹介します。

 

これから家づくりを始める方にとって、
きっと役に立つはずです。

 

■ 自分たちの希望は「言葉」で伝える

 

「ナチュラルな雰囲気が好き」
「広々としたリビングにしたい」

 

こんなふんわりした希望、
実はとても伝わりにくいものです。

 

住宅会社の担当者はプロですが、
お客様の頭の中までは見えません。

 

理想のイメージは、
雑誌の切り抜きやSNSの画像などを使って、
できるだけ“見える化”することが大切です。

 

また、要望だけでなく、
「これは避けたい」「これは苦手」といった
“NG事項”も一緒に伝えるとより効果的です。

 

■ メモと記録を必ず残しておく

 

打ち合わせの場では
たくさんの情報が飛び交います。

 

「これってどっちになったっけ?」と
後から混乱しないためにも、
毎回メモを取り、できれば
議事録を残しておきましょう。

 

最近はスマホでの録音や、
住宅会社によっては議事録を
作ってくれるところもあります。

 

あとあと「言った・言わない」にならないためにも、
話した内容を整理するクセをつけることが
トラブル防止につながります。

 

■ 「なんとなくOK」は禁物です

 

打ち合わせ中、「特に異論はないし…」と、
その場の流れで“なんとなくOK”してしまうのは
とても危険です。

 

理解できていないことは、
その場で素直に聞き直しましょう。

 

「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな」と
思わず、遠慮なく聞ける関係づくりこそ、
良いパートナーシップの第一歩です。

 

わからないまま進んでしまうと、
完成後に後悔することにもなりかねません。

 

■ 「担当者との相性」はとても重要

 

同じ住宅会社でも、
担当する人によって進め方や
提案内容が大きく変わることもあります。

 

「話しやすいかどうか」
「こちらの気持ちをくみ取ってくれるか」
といった人間的な相性も大切なポイントです。

 

もし不安を感じたら、
会社に相談して担当変更をお願いするのも一手。

 

家づくりは長く付き合うプロジェクト。
信頼できるパートナーと
気持ちよく進められるようにしたいですね。

 

■ 「後悔しない家づくり」は
打ち合わせから始まっている

 

理想の家をつくるには、
きれいな設計図や立派な資材よりも、
“きちんとした話し合い”が何より大切です。

 

打ち合わせは回を重ねるごとに
理解が深まり、希望が形になっていきます。

 

だからこそ、遠慮せず、焦らず、
丁寧に、そして前向きに話すこと。

 

この姿勢が、住んでから「よかった」と
心から思える家づくりに
つながっていくのだと思います。

 

これから住宅会社との打ち合わせを控える方は、
ぜひ今回の内容を参考にして、
“後悔のない対話”を積み重ねていってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

一覧に戻る