一覧に戻る

バリアフリーで快適な生活を

バリアフリーで快適な生活を

 

━━━━━━━━━━━━━━
1.近況(佐竹の日常)
━━━━━━━━━━━━━━

 

本日は、午前中お客様との
打合せが3件。

 

その中でちょっと特殊な
といいますか、
イレギュラーな
打合せがありました。

 

それは、他社がやった物件の
補修工事のご依頼でした。

 

普通ならそんな依頼
受けなければいいのですが、
当社のお客様の娘さんの家です。

 

新築して3年くらいになるのですが、
修繕依頼をしてもすぐに来てくれない
という事態から、もう我慢できず
他社であるギフトホームに依頼が
来たわけです。

 

依頼内容は、言っては悪いですが
本当に些細なことです。

 

・クロスの補修
・表札の取り替え

 

クロスの補修は何回か依頼しているそうですが、
今回は昨年12月に依頼して、
行きます行きますと返答があり、
ついに4月になってしまったが、
未だに来てもらえないとのことです。

 

もう一つは表札についてですが、
お施主様に確認せずに施工業者が
勝手に取り付けた表札が気に入らず、
その表札は養生テープで隠されて
いました。

 

この施工業者とお施主様の
関係性や経緯などが分からないため
勝手なことはいえませんが、
まず施工業者はお客様からの
依頼があれば、可及的速やかに
現場に確認に行くのが
当たり前かと思います。

 

クロス屋さんが忙しいという
ことらしいですが、3カ月以上
待たせるのはちょっと長すぎると
思います。

 

この案件の行方はどうなるか
分かりませんが、
この事例を反面教師に
しっかりとお客様に
対応しなければならないと
再確認しました。

 

腹立たしいのですが、
こういう件があると
住宅建設業界は
イメージが悪くなります。

 

しっかり対応して
住宅業界のイメージも
向上させていきたいと思います。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━
2.本日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━

—————————-
バリアフリーで快適な生活を
—————————-

 

バリアフリーのリフォームは、
年齢や身体の変化によって日常生活に
起こりうる事故を予防し、
家族全員が安心して快適に
過ごせるようにするための
重要な取り組みです。

 

この記事では、バリアフリー化の必要性や
具体的なリフォームの内容、
そしてリフォームを進める際の
注意点について解説します。

 

バリアフリー化の必要性

 

年齢とともに筋力や感覚が
衰えることは避けられません。
しかし、バリアフリーのリフォームを
早い段階で計画し進めることで、
日常生活における事故を
予防することができます。

 

また、介護が必要になったときにも
家族全員が安心して暮らせる
環境を整えることができます。

 

バリアフリーのリフォーム内容

 

手すりの設置

 

階段やトイレ、浴室など、
身体の動きを補助するために
手すりを取り付けます。
手すりの高さや太さは使用目的や
取り付ける場所によって異なるため、
専門家の意見を参考にすることが重要です。

 

段差の解消

 

足腰の弱い方がつまずくのを防ぐために、
段差を解消する工事が有効です。
スロープの設置や床のかさ上げなど、
場所や状況に応じて適切な方法を
選びましょう。

 

床を滑りにくくする

 

転倒防止のために、
床材を滑りにくいものに変更します。
床の貼り替えや上にコルクや
ビニール床を貼る方法など、
適切な施工方法を選択します。

 

照明や採光の改善

 

視覚機能の低下に対応するために、
照明の明るさや採光の工夫を行います。
暗い場所や明るさの差が大きい場所での
目の疲れや危険を軽減するための
工事が含まれます。

 

ドアの変更

 

出入りがしやすく、
操作が容易なドアに交換します。
引き戸への変更やレバー式の
取っ手の取り付けなど、
車椅子の利用にも配慮した
改修が行われます。

 

バリアフリーのリフォームの注意点
バリアフリーのリフォームを進める際には、
以下の点に注意することが重要です。

 

施工の注意点

 

バリアフリーの施工に際しては、
使用目的や必要性をしっかりと把握し、
専門家との打ち合わせを丁寧に
行うことが重要です。
施工後に機能しない場合や
不必要な改修が発生するリスクを
減らすために、事前の打ち合わせが
欠かせません。

 

費用の注意点

 

バリアフリーのリフォームは、
予算を超えることがあるため、
事前にしっかりと見積もりを行い、
必要な工事と費用を明確に
把握することが重要です。
また、公的な支援制度の活用や
市販品の検討など、
費用を抑える方法も検討しましょう。

 

業者依頼の注意点

 

リフォーム業者を選定する際には、
信頼性や実績を確認することが重要です。
また、仕様書や見積もり、
契約書などの書類をしっかりと確認し、
納得のいく内容で契約を行うことが必要です。

 

バリアフリーのリフォームは、
家族全員が安心して快適に生活できる
環境を整えるための重要な取り組みです。
早い段階で計画し、
専門家の助言を受けながら、
適切な改修を行うことで、
安全で快適な生活を
実現することができます。

 

 

━━━━━━━━━━━━
3.編集後記
━━━━━━━━━━━━

 

今日は、お昼の時間を
利用して、養老の滝へ。
桜満開のとてもよい天気で、
たくさんの観光客で
賑わっていました。
同じ養老町民として
誇らしい気持ちに
なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【メルマガ】

https://www.mag2.com/m/0001696780

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

 

 

一覧に戻る