住宅会社選び、ここをチェック!
2025年05月22日
住宅会社選び、ここをチェック!
〜信頼できるパートナーと出会うために〜
家づくりというのは、人生の中でも特に大きな決断の一つです。
その成功を左右する大きな要素が、「どの住宅会社と一緒に建てるか」。
ですが、情報があふれる現代、選ぶのはなかなか難しいですよね。
今回は、住宅会社を選ぶ際にぜひチェックしていただきたい
ポイントを、私なりの視点でお伝えします。
まずは「話をきちんと聞いてくれるか」
住宅会社を訪れたとき、最初に感じていただきたいのは“聞く姿勢”です。
こちらの話をよく聞かず、最初から自社のプランや実績を一方的に
話してくるような会社には、少し注意が必要です。
本当に信頼できる会社は、まずご家族の暮らし方や将来の
ライフプラン、予算や不安に思っていることまで、丁寧に
耳を傾けてくれるはずです。住宅は「商品」ではなく、
「暮らしの器」ですから、ヒアリング力は会社選びの
大事な基準のひとつです。
「見積もりの中身」が分かりやすいか
見積書を見たときに、「一式」と書かれている項目が多すぎたり、
説明を求めても曖昧だったりするようなら要注意です。
数字が安く見える見積もりには、実は後から別途費用が発生する
「抜け」が隠れていることもあります。
たとえば、外構・照明・カーテン・給排水工事などが
含まれているかどうか、諸費用や手続き費用まで
含まれているかをしっかり確認しましょう。
透明性のある見積もりは、誠実な家づくりの第一歩です。
完成後の「暮らし」まで考えてくれるか
家は建てた瞬間がゴールではありません。むしろそこからが本番です。
だからこそ、「住んだ後の暮らし」を一緒に想像して
くれるかどうかも、会社選びの大切な要素です。
たとえば、断熱や耐久性といった性能面への考え方、
将来的なメンテナンスコスト、家族構成の変化にどう対応できるか…。
そうした話まで自然に出てくる会社であれば、あなたと
同じ目線で住まいを考えてくれている証拠です。
「施工事例」ではなく「現場の雰囲気」を見よう
カタログや施工事例はどれも魅力的に見えます。でも、
それだけで判断するのはもったいないです。
可能であれば実際の建築現場を見せてもらったり、
現場の職人さんの様子を聞いたりするのもおすすめです。
整理整頓された現場、気持ちの良い挨拶があるかどうか…
そうした小さな部分に、その会社の「現場力」や
「チームワーク」が表れます。
これは、パンフレットには載っていない“本物の信頼度”
の指標になります。
比較の数より「信頼できる一社」を見つけよう
家づくりを成功させる秘訣は、「多くの会社を回ること」よりも、
「信頼できる一社と出会えること」だと私は思っています。
相性や信頼感は、実際に話をしてみないと分かりません。
数字やデザインだけでは測れない“空気感”も大切です。
あなたの理想の暮らしを一緒に描いてくれる、誠実な
パートナーを、どうかじっくりと探してください。
そして、もし何か迷うことがあれば、地域の工務店として、
気軽に声をかけていただけたら嬉しいです。
家族の健康と暮らしを守る
高気密高断熱高耐震の家
贈りたいのは、「家族の笑顔」。
【公式HP】
https://gift-home.net/
【メルマガ】
https://www.mag2.com/m/0001696780
【LINE】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@gifthome
【資料請求】
https://gift-home.net/index-2/
【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/
ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559
電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net mail@gift-home.net