施工中の現場チェック、何を見ればいい?
2025年11月21日
施工中の現場チェック、何を見ればいい?
家づくりの現場は、完成してしまうと
見えなくなる部分がたくさんあります。
そのため、施工中にどこを確認するかで、
住まいの品質が大きく変わります。
今回は、現場チェックのポイントを
わかりやすくお伝えします。
■現場の整理整頓が第一印象
まず注目したいのは、現場の「清潔さ」。
材料がきちんと整理され、ゴミが散乱
していない現場は、職人さんの意識が
高い証拠です。
反対に、足元に廃材が多い現場は、
作業ミスや事故につながることも。
整理整頓された現場は、品質管理の
基本中の基本です。
■構造材や下地の仕上がりを見る
次に見ておきたいのが、構造部分です。
柱や梁の継ぎ手、金物の固定など、
完成後には隠れてしまう部分こそ重要。
図面通りに施工されているか、
金具がしっかり取り付けられているか、
担当者に確認しましょう。
写真を撮って記録しておくと、
将来のリフォーム時にも役立ちます。
■職人の動きや雰囲気を感じ取る
現場を訪れたとき、職人さんが気持ちよく
挨拶してくれるかどうかも大切なポイント。
声をかけると笑顔で対応してくれる現場は、
チームワークが良く、丁寧な仕事を
していることが多いです。
「人の手」でつくる家だからこそ、
現場の空気感を感じておくと安心です。
■疑問はその場で質問する
「これってどうなるの?」と感じたことは、
遠慮せず現場監督に聞いてみましょう。
説明が丁寧でわかりやすい会社は、
信頼できるパートナーです。
不安を残したまま工事が進むと、
後からの修正が難しくなることもあります。
■まとめ
現場チェックの目的は、粗探しではなく、
安心して暮らせる家を一緒に
つくり上げることです。
清潔な現場、誠実な職人、丁寧な説明。
この3つがそろっていれば、
完成まで安心して見守れるはずです。
少しの関心と観察が、満足度の高い
住まいづくりにつながります。
家族の健康と暮らしを守る
高気密高断熱高耐震の家
贈りたいのは、「家族の笑顔」。
【公式HP】
https://gift-home.net/
【LINE】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@gifthome
【資料請求】
https://gift-home.net/index-2/
【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/
ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559
電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net mail@gift-home.net




