一覧に戻る

建ぺい率と容積率

建ぺい率と容積率

土地の広さを考えるうえで大事なポイントは何でしょうか。それはその土地にどんな大きさの家が建てられるか?というポイントです。
土地に建物を建てるときに、建ぺい率と容積率という法律の制限があるため、どんな土地にも大きな住宅を建てられるというわけではありません。では、ひとつずつ見ていきましょう。

建ぺい率

建ぺい率とは、土地に対して建てられる一階の面積の比率のことをいいます。一般的に「建ぺい率〇〇%」と表記されます。
住宅地としての環境を守るために、都市計画法によって定められていまして、地域によって異なります。住宅地の場合は60%が多いですが、40%というところもあります。
建ぺい率が60%の場合、土地に対して家を建てられる面積が60%となりますから、50坪の土地の場合、30坪までの家の大きさとなります。30坪の面積が使えるということは2階建てだと60坪の家を作ることができます。

容積率

土地に対して建てた家のすべての階を含めた面積の割合。
つまり総面積と土地の面積の比率のことをいいます。総面積とはすべての階数の合計ですから、2階建ての場合は1階と2階の面積の合計。3階建ての場合は、1、2、3階の面積の合計になります。容積率も「容積率〇〇%」と表記されます。
容積率は60%から、住宅地だと200%くらいまであります。都市部の商業地では400%なんてところもあります。
では容積率60%で考えてみましょう。先ほどの50坪の土地だと30坪の大きさの建物しか建てることができません。
容積率200%の場合はどうでしょうか。これも50坪の土地で考えると100坪の家が建てられます。

養老町や垂井町、大垣市の場合、建ぺい率が60%がかなり多く、70%、80%という土地もあります。容積率は200%が多いです。

 

では建ぺい率60%、容積率200%で坪数を具体的に見ていきましょう。
・30坪の場合、2階建てで約36坪の家が建ちます。
・40坪の場合、2階建てで約48坪の家を建てることができます。

狭い土地の場合でも建ぺい率が70%、80%になっていることが多いので、この建ぺい率や容積率も気にして、みてみることも大事です。

 

あと、手ごろな値段と手ごろな面積を見つけて喜んでいたら、変形地だったということも。実際の土地の面積や形はすぐに分かると思いますので、もし気になる土地があれば、家を建てる建築家と相談してみるとよいでしょう。

 

 

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
株式会社だいけん設備 岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る