一覧に戻る

屋根・瓦

屋根・瓦

 

 

耐震性と耐久性を考える

 

家の屋根は、私たちの生活を守る大切な要素のひとつです。
屋根の選び方ひとつで、住まいの快適性や安全性が
大きく変わります。特に近年では、地震や台風などの
自然災害が増えており、耐震性や耐久性を考えた
屋根選びが重要になっています。そこで今回は、
屋根材の特徴や選び方についてご紹介します。

 

軽量瓦と丈夫な瓦

 

屋根材にはさまざまな種類がありますが、大きく分けると
「軽い瓦」と「丈夫な瓦」があります。

 

近年、人気が高まっているのが軽量セメント瓦や
セメント系スレート屋根です。これらは、従来の瓦よりも
軽量化されており、耐震性に優れています。特に耐震性を
考慮するなら、軽量な屋根材を選ぶことで建物全体の負担を
軽減することができます。

 

一方、伝統的な粘土瓦も進化を遂げています。
以前に比べて軽量化が進み、耐震性を高めた製品が
開発されています。瓦特有の高い耐久性と風格を
持ちながらも、地震への対応力も強化されているのが特徴です。

 

台風時の耐風性

 

「軽い屋根材は台風で飛ばされやすいのでは?」
と心配される方もいるでしょう。しかし、最近の軽量瓦は、
風に強い形状や、しっかりと噛み合う設計が施されており、
台風の強風でも飛ばされにくい工夫がされています。
さらに、屋根材の施工方法も進化しており、
固定方法を工夫することで、風への耐性を
強化することが可能です。

 

屋根リフォームの費用と適正な施工

 

屋根の葺き替えを検討する際、気になるのが費用です。
費用は、屋根の種類や面積、現状によって大きく
変わりますが、目安として、切妻屋根60㎡の
平板瓦葺き替えで67.5万円~が相場となります
(既存屋根の撤去・処分費は別途)。

 

しかし、価格だけで判断せず、適正な施工が行われるか
どうかも重要です。施工業者の選定では、職人の技術力や
アフターサポートの有無を確認しましょう。
信頼できる業者は、施工後の品質保証や定期点検を実施し、
長期的に住まいを守る体制を整えています。

 

屋根の状態を確認する方法

 

「自分の家の屋根の状態が気になるけど、どうやって
確認すればいいの?」という疑問を持つ方も多いでしょう。
安全面を考慮し、屋根に直接登ることは避けるべきですが、
最近では職人がドローンや高所点検カメラを使用し、
写真や映像を用いた調査を行っています。施工業者に
相談すれば、専門的な視点での点検を実施し、現状を
わかりやすく説明してもらえます。

 

屋根選びは、住まいの安全性や快適性を左右する重要な
ポイントです。軽量で耐震性に優れた屋根材、風に強い設計、
適正な施工、そして定期的な点検を意識することで、
安心して暮らせる住まいを実現できます。もし屋根の
リフォームを検討しているなら、専門業者に相談しながら
最適な選択をしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【メルマガ】

https://www.mag2.com/m/0001696780

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

一覧に戻る