一覧に戻る

収入の何割を住宅ローンの返済にするといいですか?

収入の何割を住宅ローンの返済にするといいですか?

家が欲しいなあ・・・
と考えたとき、やはり気になるのが住宅ローン。

 

住宅ローンは年収の何割にするのが正しいのか?
一般的には収入の20~25%と言われています。
では、それは税込みの収入なのか、税引き後の手取り収入のことなのかにより、だいぶ変わってきますよね。
この時は税引き後の収入で考えてください。税引き前の収入があって、所得税や住民税を支払う。また、保険などの支払いもあります。

 

では実際にシミュレーションしてみましょう。
ご主人の毎月の給与は30万円。奥さんの給与が15万円。ご家族の収入は45万円ということになります。このうち、税金で20%くらいかかりますから、手取り額はご主人が24万円、奥さんが12万円になります。税引き後の世帯収入は36万円になります。

 

先ほど出ました、住宅ローンの返済の割合を20%として考えますと、45万円の場合は9万円、36万円の場合だと7.2万円になります。
ここで住宅ローンの返済が毎月9万円に設定したとします。すると税引き後の収入は36万円ですから、返済後の残りのお金は27万円になります。では、住宅ローンを7.2万円にした場合は返済後の残りのお金は28.8万円になります。もちろんその差額は1.8万円ですが、この約2万円の差が大きいことは奥さんの方がよく分かるのではないかと思います。

 

確かに、毎月9万円の住宅ローンの借入総額は3000万円くらいで、毎月7.2万円の住宅ローンの借入総額は2500万円くらいになりますので、予算は500万円減ってしまいます。

 

無理のない返済を考えるのであれば、これが現実的な金額ではないでしょうか。

 

今は昔ほど、年功序列で、歳を重ねるごとに給料が高くなる時代ではありません。もし給料が毎年上がることを念頭に置いて住宅ローンを組むと、実際に給与が上がらなければ、無理な予算が生活を圧迫することは目に見えています。奥さんの給料を当てにしていたけど、出産育児で働くことが出来なくなることも考えなければなりません。そこまで考えて住宅ローンは組む必要があるのです。

 

さらに住宅ローン選びまで間違ってしまうなら、さらに数年後大打撃を受けてしまいかねません。住宅ローン選びを間違えないことはもちろん、毎月の返済金額も、今後の生活を圧迫しないようにしっかりと計画して余裕のある予算を考えていただきたいと思います。

 

こういうことをしっかりと考えて家づくりの予算を考えることが「資金計画」のとても大事なところになってきます。
こういう話をせず、上限いっぱいの予算を組ませようとする住宅会社の営業マンにはくれぐれもご注意下さい

 

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
株式会社ギフトホーム 岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

一覧に戻る