一覧に戻る

新史 太閤記

こんにちは。

代表の佐竹です。

 

最近読んだ本をご紹介します。

 

司馬遼太郎の

 

新史 太閤記

 

です。

 

 

この新史 太閤記は

豊臣秀吉のお話です。

 

前回の織田信長の続きのような感じで

読み進めました。

 

豊臣秀吉は尾張国愛知郡中村郷(現在の名古屋市中村区)の生まれで、貧しい農家の子だったといいます。

小さいころに家を出て、放浪します。

針売りなどの商売をしながら放浪し、その後今川家の家臣の家臣に仕えます。

その後織田信長に仕えることになり、その才能を開花させていきます。

 

織田信長の性格とは真逆のような性格で、秀吉は殺人を嫌っていたようです。

敵対した武将もその後自分の家臣にしたり、城を与えたりして、殺してその才能を途絶えさせるよりも、後世にその才能を発揮してほしいという考えです。

 

貧しい出でありますから、学のなさや世間常識の知らなさを言われることの多い秀吉ですが、人たらしと言われた通り、出会う人出会う人を自然と味方につけてしまいます。

 

信長に仕えていたころから、天下統一を夢見ていたようですが、信長の勢力拡大も秀吉や光秀などの優秀な家臣によるところが多く、信長、秀吉として天下統一が実現できたと考えるべきでしょう。歴史のタイミングですが、この信長の死と秀吉の位置関係が少しでもズレてしまっていたら歴史は変わっていたかもしれません。

 

この物語は徳川家康を仲間にするところで終わっています。

司馬遼太郎の戦国3部作といわれる、

「覇王の家」

「関ケ原」

へと続いていきます。

 

楽しみはまだ終わりません。

 

 

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
株式会社だいけん設備 岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

 

一覧に戻る