一覧に戻る

住まい手も勉強

住まい手も勉強

 

 

家づくりを考え始めたとき、多くの人が最初に思うのは
「どの会社に頼もうか?」ということではないでしょうか。
しかし、ちょっと待ってください。家づくりは一生に
一度の大きな買い物です。だからこそ、
「どんな家が良いのか」「どのように家を建てるべきか」
について、住まい手であるあなた自身も学ぶことが大切です。

 

矛盾する情報に惑わされないために

 

住宅会社を回って話を聞いていると、同じ家づくりの
話なのに会社ごとにまったく異なる説明をされることが
あります。「高気密・高断熱が絶対に必要です!」
と言う会社もあれば、「そこまでの性能は必要ありませんよ」
と言う会社もあります。どちらが正しいのか
迷ってしまいますよね。

 

このような矛盾する情報があるということは、
必ずどこかに誤った情報が含まれているということです。
だからこそ、住まい手自身が正しい知識を持って
いることが大切なのです。

 

どこから学べばいいのか?

 

家づくりに関する情報は膨大で、どこから手をつければ
よいか迷ってしまうかもしれません。そんなときに
役立つのが、公的機関が提供する資料です。
たとえば、「国土技術政策総合研究所(国総研)」
のサイトでは、家づくりに関する客観的で信頼できる
情報が公開されています。

 

特に注目したいのは「住まい手のための」資料です。
これは、家を建てる側ではなく、実際に住む人が
学ぶために作られたもの。つまり、ここに書かれて
いることを知っていれば、住宅会社の説明が本当に
正しいのかを判断する材料になるのです。

 

なぜここまで勉強が必要なのか?

 

家づくりは、ただ単に「いい間取り」や
「おしゃれなデザイン」を選ぶだけではありません。
実際には、構造・断熱・耐久性などの技術的な側面が
大きく影響します。これらの知識がないと、
表面的な説明だけで判断してしまい、後から
「こんなはずじゃなかった」と後悔することも。

 

また、建築会社によっては知識が不足している
担当者がいることも事実です。営業担当者が
「そんなことは知りません」と言うような会社では、
安心して家づくりを任せることはできませんよね。

 

最終的には「自分の身を守る」ことにつながる

 

理想は、住まい手が勉強しなくても、すべての
建築会社が正しい情報を持ち、適切な施工をすることです。
しかし、現状ではそうなっていません。だからこそ、
住まい手であるあなた自身が学び、自分の家を
守るための知識を身につけることが必要なのです。

 

家づくりを成功させるために、
まずは「学ぶこと」から始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【メルマガ】

https://www.mag2.com/m/0001696780

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

 

一覧に戻る