一覧に戻る

日本の住宅はなぜ寒いのか

日本の住宅はなぜ寒いのか

ギフトホーム佐竹です。
本日は、本業以外のお仕事が
多く、大垣法人会青年部の
会計監査が午前中にあり、
午後からは養老町商工会の
理事会に出席しておりました。
大垣法人会青年部で私は
会計を担当しており、その会計
説明をしてきました。養老町
商工会では小畑支部の
支部長をしております。
夕方はお客様の訪問を
してきました。

 

さて本日は、日本の家はなぜ
こんなに寒いのかというお話を
したいと思います。

 

日本で住宅がたくさん建てられる
ようになったのは、高度経済
成長時です。昭和40年代後半から
昭和50年代にかけて、特に団塊の
世代が結婚をし住まいを構えることに
なる時期になります。

 

この頃住宅は、品質よりも大量供給が
課題でした。そのためあまり断熱や気密、
耐震などは二の次というありさまでした。

耐震の話はここでは抜きにして、
断熱のお話です。

 

断熱に関してはそれほど関心が
なかったのですが、1973年に
オイルショックが起きると、省エネの
必要性が叫ばれるようになりました。

 

そこから1980年(昭和55年)に
法律が制定され、住宅の断熱化が
スタートしました。この時の基準が
旧省エネルギー仕様と呼ばれています。

 

1992年(平成4年)で、
「新省エネルギー仕様」ができ、
1999年(平成11年)に
改正された法律の仕様が
「次世代省エネルギー仕様」と
呼ばれています。

 

ちなみに昭和55年基準の
旧省エネルギー基準では、
断熱等級2。
平成4年基準の
新省エネルギー基準では断熱等級3。
平成11年の次世代省エネルギー
基準では断熱等級4が基準
とされています。

 

この断熱等級4というのが、
6地域でいうところの、UA値が
0.87以下になります。

 

この基準がその後続き、ようやく
2020年断熱等級4が説明義務化に
なりました。

 

2025年には断熱等級4が義務化されます。

断熱等級が義務化されたと
いうことが、かなりの進歩なの
ですが、断熱等級4は、
それほど高い断熱とはいえず、
冬は暖房が欠かせず、夏も
すごく暑い住宅になってしまいます。
特に冬は、断熱性能が低いため、
せっかく部屋の中を暖めても、
暖かい熱が外へ逃げていってしまいます。

 

このような状況が、長年放置されて
きた結果、今まで日本の住宅は
とても断熱性能が低く、冬寒く
夏暑い家になっていたのです。

 

ようやく断熱等級が義務化される
とはいえ、その水準は世界と比べて
かなり低いのです。

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【メルマガ】

https://www.mag2.com/m/0001696780

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

一覧に戻る