一覧に戻る

花粉対策リフォーム

花粉対策リフォーム

 

 

春が訪れると、暖かい日差しとともにやってくるのが
花粉の季節です。外出時にマスクを着用するだけでなく、
住まいの環境を整えることで、より快適に過ごすことが
できます。さらに、近年は感染症対策の重要性も
高まっており、花粉とウイルスの両方に配慮した
リフォームが注目されています。今回は、これらの
対策を兼ね備えた住まいづくりのアイデアを
ご紹介します。

 

1. 玄関で花粉をシャットアウト

 

花粉やウイルスは外から持ち込まれることが多いため、
玄関での対策が重要です。

 

玄関のコート掛けで花粉をブロック

 

外出時に着ていたコートやバッグには、花粉やウイルスが
付着している可能性があります。そこで、玄関に
コート掛けを設置し、帰宅後すぐに上着をかける習慣を
つけると、リビングに持ち込む花粉を減らせます。
さらに、コート掛けの近くにブラシや空気清浄機を
設置すれば、衣類についた花粉をその場で
除去することも可能です。

 

セカンド洗面で帰宅後すぐに手洗い

 

玄関近くに小さな洗面台を設置すれば、室内に入る前に
手を洗う習慣が身につきます。特に小さなお子さんが
いるご家庭では、手洗い習慣の定着にもつながるため、
感染症対策にも有効です。

 

2. 室内干しで洗濯物を花粉から守る

 

春は洗濯物を外に干したいものの、花粉が付着するのが
気になります。そこで、室内干しを快適にする工夫を
取り入れましょう。

 

室内干し専用ユニットを設置

 

天井に収納できる物干しユニットを設置すれば、
使わないときはすっきりと収納でき、生活空間を
邪魔しません。洗面所や階段ホールなど、湿気が
こもりにくい場所を選ぶと、乾きやすくなります。

 

除湿機や換気設備を活用

 

部屋干しの嫌なニオイを防ぐためには、除湿機や
換気システムの活用がポイント。空気清浄機能付きの
換気設備を導入すれば、湿気をコントロールしながら
空気を清潔に保つことができます。

 

3. 花粉対策に役立つ建材を取り入れる

 

花粉が室内に入り込むのを防ぐために、リフォーム時に
取り入れたい建材や設備をご紹介します。

 

抗アレルゲン仕様の壁材・床材

 

花粉やダニのアレルゲンを低減する壁紙や床材を
取り入れると、室内の空気環境を改善できます。
例えば、LIXILの「アレルピュア」などの
抗アレルゲン建材は、花粉を吸着しアレルゲンの
働きを抑える効果があります。

 

花粉をブロックする網戸やカーテン

 

窓を開けたいけれど、花粉が気になるという方には、
細かいメッシュ構造の「花粉対策網戸」がおすすめです。
網目が細かいため、花粉やPM2.5を防ぎながら
換気ができます。また、花粉をキャッチする
特殊な繊維を使用したカーテンを取り入れると、
舞い上がりを抑える効果が期待できます。

 

4. 窓を開けずに換気する

 

花粉を気にせず換気したい場合は、換気設備の
工夫が効果的です。

 

空気清浄機能付きの換気システムを導入

 

例えば、LIXILの「エアマイスター」は、花粉や
PM2.5をブロックするフィルターを搭載し、
24時間換気しながら快適な空気を維持してくれます。
熱交換機能も備えているため、冷暖房の効率を
落とさずに換気が可能です。

 

紫外線技術を活用した空気清浄機

 

近年注目されている「遠紫外線C波」技術を
取り入れた空気清浄機を導入すれば、花粉だけでなく
ウイルスやカビ菌の抑制にも役立ちます。

 

花粉対策リフォームは、毎年の悩みを軽減し、
より快適な生活を送るための有効な手段です。
玄関での花粉シャットアウト、室内干し設備の充実、
抗アレルゲン建材の導入、そして効率的な
換気システムの活用など、いくつかの方法を
組み合わせることで、自分に合った花粉対策を
実現できます。

 

春の訪れを心地よく迎えられるよう、
ぜひ住まいの環境を見直してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【メルマガ】

https://www.mag2.com/m/0001696780

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

一覧に戻る