一覧に戻る

新築で気をつけたいコンセント・スイッチ配置

新築で気をつけたいコンセント・スイッチ配置

 

今回は、住宅の新築で「意外と見落とされがち」だけど、
住んでからの満足度を大きく左右するポイントについてお話しします。
それはズバリ、「コンセント」と「スイッチ」の配置です。

 

図面を見ていると、間取りや設備に目が行きがちですが、
日々の暮らしの使い勝手は、こうした“細かいけれど大切な部分”
で決まります。
今回は、実際のお客様からのご相談や現場での経験をもとに、
どんなことに気をつけると良いのか、具体的にお伝えしていきます。

 

コンセントは「使う場所」で考えるのが基本

 

まず大切なのは、コンセントの数ではなく
**「どこで・何に使うか」**です。
たとえば、キッチンのカウンターでミキサーやトースターを
使いたい場合、その近くにコンセントがないと延長コード頼りの生活に。
また、リビングではスマホの充電器、掃除機、加湿器など、
意外と多くの家電が電源を必要とします。

 

ポイントは、「朝の動き」「帰宅後の動き」
「くつろぎタイム」など、暮らしの1日を
シミュレーションしてみること。
生活動線に合わせて配置を考えれば、
「あぁ、ここにも欲しかった!」という後悔を防げます。

 

高さと位置にも一工夫を

 

コンセントの「位置」は床から何センチかという高さや、
壁のどのあたりに付けるかで使い勝手が大きく変わります。
たとえばテレビ裏のコンセントは、配線が見えないよう高めに。
掃除機をサッと使いたい廊下には、腰の高さに付けると
抜き差しが楽です。

 

また、Wi-Fiルーター用には「天井近く」や「パントリー内に
LAN・電源一体型」も最近の人気です。
大切なのは、“使う未来の自分”を想像すること。これが、
配置の正解を導いてくれます。

 

スイッチは“動線に合わせた配置”が肝心

 

スイッチの位置は、日々の動きと連動させるのがコツです。
玄関を入った瞬間に照明がつかない、廊下の奥まで行かないと
電気が消せない……こういったケースは意外と多いです。
たとえば、玄関・廊下・リビングとつながる動線には
「3路スイッチ(どちらからでもON/OFF可能)」
を設けておくと便利です。

 

また、寝室ではベッドから手が届く位置にもスイッチがあると、
就寝時にわざわざ起き上がらずに済みます。
照明は“歩く場所”と“止まる場所”でON/OFFできるか?
ここを意識してみてください。

 

外まわりや非常時も想定しよう

 

外構や収納スペースにも、意外とコンセントやスイッチは
必要になります。
玄関先や駐車場まわりでは、防犯カメラや充電式掃除機、
イルミネーション用に電源があると便利です。
また、地震や停電など非常時に備え、「分電盤に近い位置に
予備のコンセント」や「蓄電池対応の配線」を考える
ご家庭も増えています。

 

最近ではEV(電気自動車)用のコンセント設置も
ご相談が増えており、「今だけでなく、これからの暮らし」も
見据えることが重要です。

 

「便利」のカギは“見えない配慮”にある

 

家づくりにおいて、コンセントやスイッチの配置は
つい後回しにされがちですが、
実際に住み始めてから「あってよかった」
「ここにあれば…」と感じる場面は本当に多いものです。

 

設計の段階で少しだけ未来の暮らしを想像することが、
快適さと満足感の違いにつながります。
そして、それを一緒に考えるのが、私たちのような地域の
工務店の役目だと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康と暮らしを守る

高気密高断熱高耐震の家

贈りたいのは、「家族の笑顔」。

【公式HP】
https://gift-home.net/

【メルマガ】

https://www.mag2.com/m/0001696780

【LINE】

https://onl.bz/NunU8Uy

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/

【YouTube】

https://www.youtube.com/@gifthome

【資料請求】

https://gift-home.net/index-2/

【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/

ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559

電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net    mail@gift-home.net

 

一覧に戻る