知らないと損!新築時にもらえる補助金・優遇制度
2025年05月27日
知らないと損!新築時にもらえる補助金・優遇制度
~賢く建てる人は、制度をうまく使っている~
日々お客様と接していると、「新築ってやっぱりお金がかかるよね」
とよく言われます。たしかに、マイホームは人生でもっとも
大きな買い物のひとつです。
でも実は、国や自治体が用意している補助金や税制の優遇制度を
活用すれば、負担を軽くすることができるのをご存知でしょうか?
今回は、知っておくだけで何十万円~百万円単位の差が出る
可能性もある、最新の補助制度をわかりやすくご紹介します。
1. 【こどもエコすまい支援事業】は子育て世代の味方!
まず押さえておきたいのが「こどもエコすまい支援事業」。
子育て中、もしくは若い夫婦世帯が省エネ性の高い住宅を
新築する場合に、最大100万円の補助金が受けられる制度です
(※条件あり)。
ZEH(ゼッチ)と呼ばれる高断熱・高気密の住宅や、
高効率な設備を取り入れることで、将来的な光熱費も
抑えられるメリットがあります。
大垣市周辺でもこの制度を活用して建てる方が増えています。
特に共働き世帯の方には、家計へのダブルの効果が期待できますね。
2. 【住宅ローン減税】は長期的な家計サポート
続いて注目したいのが、「住宅ローン控除
(住宅借入金等特別控除)」です。
これは、住宅ローンを利用して新築した場合に、
年末のローン残高の0.7%が所得税や住民税から
最大13年間控除される制度です。
たとえば、年末に残っているローンが3,000万円あれば、
年間21万円の税金が戻ってくる計算になります。
13年続けば、トータルで数百万円のメリットが見込めます。
ただし、住宅の性能(省エネ基準適合など)によって
対象になる期間や上限額が異なるので、設計段階での確認が大切です。
3. 【地域型住宅グリーン化事業】で地元工務店も応援!
この制度は、地域の中小工務店が手がける高性能住宅を対象に、
最大140万円の補助金が交付されるというものです。
ポイントは、「地域材」や「地元の職人」を使うことに
価値があると評価されている点。
つまり、私たちのような地場の工務店で建てるからこそ、
活用できる制度です。
高性能な長期優良住宅やZEH住宅を建てる方に向いており、
補助を受けながら快適な住まいづくりが可能になります。
4. 【贈与税非課税制度】で親からの援助も賢く活用
「親から資金援助を受けて家を建てたいけど、贈与税が心配…」
という方に朗報です。
住宅取得等資金の贈与を受けた場合、一定額まで贈与税が
非課税になる制度があります。
2025年現在の枠は、省エネ住宅なら最大1,000万円
(それ以外でも500万円)まで非課税対象。
親御さんからの援助があるなら、ぜひ検討したい制度です。
※制度は年度によって変更があるため、確認は必須です。
5. 【自治体独自の補助金】も見逃せない!
最後に忘れてはならないのが、「各自治体が独自に
実施している支援策」です。
たとえば、大垣市や養老町では、子育て支援や移住促進の
一環として、新築やリフォームに対する補助制度が
設けられていることがあります。
「〇歳以下の子どもがいる世帯」「空き家を活用する世帯」など、
対象要件は自治体ごとに異なりますが、10万円〜数十万円の
支援が受けられることもあります。
申請には期限や条件があるため、計画段階での情報収集がカギです。
家づくりの成功は、「情報を知ること」から始まる
マイホームの建築には大きな費用がかかりますが、国や自治体の
制度をうまく使えば、経済的にも大きな安心材料になります。
制度の内容は毎年見直されているので、常に最新情報を
押さえておくことが重要です。
私たち工務店でも、こうした制度に関する相談や申請の
サポートも行っています。
「こんな制度があるなんて知らなかった」とならないように、
一緒に計画を進めていきましょう。
あなたとご家族の家づくりが、より良い未来につながることを
願っております。
いつでも、お気軽にご相談ください。
家族の健康と暮らしを守る
高気密高断熱高耐震の家
贈りたいのは、「家族の笑顔」。
【公式HP】
https://gift-home.net/
【メルマガ】
https://www.mag2.com/m/0001696780
【LINE】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/gift_home_net/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@gifthome
【資料請求】
https://gift-home.net/index-2/
【Facebook】
https://www.facebook.com/gifthome.net/
ーーーーーーーーーーーーーー
本日のブログの感想を
受け付けています。
mail@gift-home.net
今後の発信の参考にさせてください。
また、質問も受付いたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
【GIFT HOME】ギフトホーム 地元で暮らす。ギフで暮らす。
誰でも手が届く自由設計住宅の提供。資金計画や土地計画も協力にサポート!
養老町 大垣市 垂井町で注文住宅 新築住宅 住宅リフォームはギフトホーム
岐阜県養老郡養老町大坪559
電話 0120-39-0768
http://www.gift-home.net mail@gift-home.net