一覧に戻る

新築後はとにかく節約して貯金?歩数貯金、クエスト貯金など日常の中でより楽しく貯金できる自動貯金アプリとは?

銀行と提携しているため実際にお金がためらるのが自動貯金アプリです。

自動貯金アプリとは

従来の貯金アプリは、家計簿のように貯金の管理を手伝ってくれるものが多かったのですが、自動貯金アプリとは、銀行と提携することで、本当にお金を貯金するようにできているものをいいます。設定したルールに従い、勝手にお金がたまってため、なかなか貯金ができないという人にもおすすめです。

Finbee

日本で初めての自動貯金アプリで、銀行の口座と連携して貯金が貯められるようになっています。貯金の方法は6種類あって、クレジット決済などを1000円単位で支払うことにして、端数が自動的に貯金されるようにしたおつり貯金や、歩数計の「歩いた数に連動して貯金される歩数貯金などがあります。また、最近新機能としてクエスト貯金が搭載されるようになり、これは毎日届くクエストをクリアすることで、貯金がされていくというシステムになります。ゲームが好きな人は特に楽しみながらアプリを使っていくことが魅力で、多くの人が利用しています。意識せずに自然に貯金んができるので、なかなかあお金が貯められない、という人は試してみてはいかがでしょうか。

続ボチボチ貯金

1日あたりの貯金額を自由に設定して、その額になるように100マス計算をしておくパプリです。シンプルですが、パズルの要素があるため、ゲームが好きな人にはゲーム感覚でお金をためることができるでしょう。

したらま

「知らず」に「貯まる」ということから名づけられたしらたまは、家計簿アプリで有名なマネーフォワードが提供する自動貯金アプリです。マネーフォワードの家計簿アプリと連動可能で、クレジットカードを使ったおつり貯金ができるので、知らず知らずにうちに貯金がされていきます。クレジットカードをよく使う人ほどお金が貯められるので、よく使うという人には特におすすめです。

まとめ

自動貯金アプリとは、銀行などと提携することで、本当に貯金がされていくシステムをもつアプリです。おつり貯金やクエスト貯金など、遊び感覚でお金が貯められるものも多いので、ゲームなどが好きだという人は特に便利なアプリでしょう。これまでなかなかお金を貯めることができないという人には、特に楽しみながらためていくことができるのはとても便利なアプリになりますので、一つは持っておくとよいかもしれません。

一覧に戻る