コンクリートベタ基礎でも、軽量鉄骨造でも?シロアリが入りやすい場所5つ。

シロアリは湿度が高くて食べるものがあるスキマを好んで入り込みます。 シロアリが入りやすい場所 シロアリというと、床下の柱を食い荒らすイメージを持つ方が多いでしょう。実際そうした場所もシロアリが好んで巣食う場所ではあるのですが、...続きを読む

OB宅訪問や他のお宅の新築内覧会に行った時は、何をどうチェックすればいいですか?

OB訪問や新築内覧会に行くときは、事前にチェックすることをまとめておくとスムーズです。 OB訪問・新築内覧会とは 実際にその建築会社で家を建てた人が住んでいたり、入居前のところを、見せてもらうのがOB訪問や新築内覧会です。新築...続きを読む

究極の災害に強い家を建てる方法は土地選びにあり!災害に強い土地選びのポイント4つ。

災害に強い家を建てるためには、土地選びが非常に重要です。 災害に強い土地を選ぶポイント 日本は地震が多い国です。また、四方を海に囲まれていることもあって、津波や洪水などの災害にも注意しなければなりません。こうした災害の被害を受...続きを読む

リビングエアコン用は200V、冷蔵庫用はアース付きなど、家庭用コンセントの設置前に知っておきたいこと。

コンセントの位置や数などは、できるだけ建築時によく考えて決めておきたいところです。 家庭用コンセントの設置前に 各部屋にコンセントを設置するのは当然ですが、どこにどんなコンセントをいくつ設置するかは大切です。住んでから、「コン...続きを読む

ペアガラスやトリプルガラス、ガラスの間も重要!スペーサーや注入ガスの種類によって性能が変わる?

ペアガラスなのに結露する、というのは、スペーサーやガスが原因かもしれません。 ペアガラスやトリプルガラスなら結露しない? 結露が嫌だから、ペアガラスにしたのに結露する、ということがあります。結露は、室内の暖かい空気に含まれた湿...続きを読む

膨らみ方の違いで断熱性能に差が出る?発泡ウレタン断熱材の種類について。

発泡ウレタン断熱材は、種類によって断熱性能も異なります。 発泡ウレタンの種類 発泡ウレタン断熱材にはいろいろな種類があり、それによって膨らみ方や断熱性能も異なります。それぞれの特徴を考慮して、比較検討するのがよいでしょう。 ...続きを読む

シロアリ対策。通常の薬剤とホウ酸の違いは?メリットとデメリットは?

ホウ酸は、シロアリ対策として広く使われている薬剤です。 シロアリ対策に使われる薬剤 現在シロアリの駆除に使われている薬剤としては、ネコニコチノイド系薬剤や、合成ピレスロイド系薬剤、フェニルピラゾール系薬剤などがあります。最も多...続きを読む

冬は暖かくて、夏はサラサラ。無垢フローリングのメリット3つ。

本物の木の暖かさや、経年変化を楽しめるのが無垢フローリングのメリットです。 無垢フローリングのメリット 普通のフローリングは合板などを使ったものですが、無垢の木を使ったフローリングもあり、リビングなどではそちらを選ぶ人も増えて...続きを読む

花粉、PM2.5対策にもなる室内物干し。設計段階で考えておきたい設置場所3つ。

PM2.5や花粉対策、共働きのため、洗濯物を室内に干すという人が多くなっています。 洗濯物は屋内に干すのがおすすめ 従来は洗濯物はベランダや物干し場などの屋外に干すのが一般的でしたが、最近は花粉やPM2.5などのアレルギー対策...続きを読む

フラット35だけではない?フラット20、フラット50とは?フラット35とは何が違う?

住宅ローンとしてはフラット35が有名ですが、それ以外にもフラット20やフラット50があります。 フラット35とは フラット35とは、返済終了までの全期間の金利を固定した、固定金利の住宅ローンです。住宅ローンには金利を数年おきに...続きを読む