物がカビる、隙間風で足元がすうすう寒い…。床下収納の湿気、冷気対策4つ。

湿気や冷気の対策をしていないと、床下収納からの隙間風で足元が寒く感じることがあります。 床下収納で困るのは湿気と冷気 床下収納は、床に穴をあけてそこにプラスチックの物入れを設置し、ふたをしたものです。もちろん収納として使用する...続きを読む

設計時にインナーガレージを組み込むか、後付でカーポートにするか。両方のメリットとデメリットは?

インナーガレージにもカーポートにも、メリットとデメリットがあります。 インナーガレージとカーポート インナーガレージとは、建物にガレージを組み込んだ形のものです。住宅の1階部分がガレージになっている形はよく見ます。一方、庭など...続きを読む

病歴などで団信に入れない人でも家が建てられますか?また、団信未加入の場合にやっておくべき備えは?

団信に入れない場合は、病気でも入りやすい団信に申し込むか、団信が必須でないローンを利用するのがよいでしょう。 住宅ローンを組むときに加入する団信とは 銀行などの金融機関で住宅ローンを組む場合は、団信(団体信用生命保険)への加入...続きを読む

角地の隅切り(角敷地の建築制限)とは?家を建てる前に知っておきたいこと3つ。

角地に家を建てる場合は、隅切りが必要になることが多いので注意しましょう。 角地の隅切りとは 角地は日当たりが良いところが多く、宅地としても人気がありますが、隅切りが必要になることが多いので注意が必要です。 隅切りとは、交差す...続きを読む

購入予定の物件価値が低いと審査に通らない可能性も?住宅ローン審査で担保評価額を決める条件は?

住宅ローンの場合、購入する住宅を担保にお金を貸してくれます。 住宅ローン審査と物件価値 住宅ローンの審査というと、年齢や年収など、その人の返済能力の有無を判断するの基本です。しかし、その一方で物件価値が低いと判断されてしまうと...続きを読む

費用節約のため削れたら削りたいが…、新築の窓シャッターをつける?つけない?

窓シャッターにはメリット・デメリットがあるので、つけるかどうかは迷うところです。 窓シャッターをつけるメリット 窓シャッターをつけるメリットは、まず防犯性が高いということです。空き巣の多くは窓を割って侵入しますが、シャッターが...続きを読む

新築の費用、どこで抑える?削っていいところと削ってはいけないところは?

財布の紐がゆるみがちな新築の費用ですが、普段の感覚を失わずしっかり考えて削れるところは削っていきましょう。 新築の費用、どこを削ればよい? 新築の家を建てるときに、金銭感覚がおかしくなって高価なオプションをどんどんつけてしまう...続きを読む

ウォークスルー・シューズクローク、パントリー、ウォクインクローゼット。違いはなんですか?

どれも収納ではありますが、収納するものが違います。 収納のタイプ ウォークスルー・シューズクローク、パントリー、ウォクインクローゼット、これらはいずれも家の中の比較的大きな収納スペースですが、使用する目的と形状や設置する場所が...続きを読む

とにかく南玄関がいい?東西南北、玄関の向き別にみたメリットとデメリット。

家族が毎日使うだけでなく、お客様を迎える玄関の向きはとても大切です。  玄関の方角 玄関は家の第一印象を決める大切な場所ですから、どの方角にするかというのはとても大事なことです。必ずしも決まった方角があるわけではなく、東西南北...続きを読む

一日の疲れを癒やし、掃除もらくらく。新築のお風呂にぜひ取り入れたい設備6つ

お風呂は設備次第でとても便利で快適になります! お風呂に取り入れたい設備あれこれ 最近はお風呂に搭載される便利な設備が増えており、以前なら考えられないような便利で快適なお風呂が多くなっています。新築する際にはぜひ取り入れたいお...続きを読む